2008年東京ドーム
佳作
萌えいずる春の訪れ
水谷奈美江さん
(愛知県/料理講師、栄養士)
 薬草摘みや養鶏所訪問を共にしている食育の仲間を招いておもてなし。凍った土を持ち上げる力強い蕗のとうをイメージする器をメインに使ってさわやかな春の芽吹き色の緑を基調にセッティング。解毒と解熱作用のある春の野草を天ぷらや和え物に取り入れ、生みたて卵を使って蒸し物にして安心安全な旬の素材を使ったメニューに。日本の風土の特色は四季。仲間とともに季節の移ろいを細やかに受け止め、今を生きる喜びに感謝したい。

講評
阪口:
食卓には春の芽吹きをさりげなくシンプルに。そこに運ばれる季節の料理が、食卓に春の風と色を運んできて華やかさを添えることでより春の訪れを感じます。

MENU
*山菜の天ぷら
*木の芽和え
*かつおの角煮
*いいだこのいり煮
*千草蒸し
*ぜんまいの胡麻味噌かけ
*うなぎとご飯の笹の葉巻き
*草だんご
*冷酒

四 季
記念日 その他
対 象 友人
TALK基本8分類
シンプル